こんにちは!
先週、「Chelsea in Bloom」というイベントに行ってきました✨
Chelsea in Bloomとは?
ロンドンのチェルシー地区が花のディスプレイでいっぱいになる、世界クラスの花のアートショー。
チェルシーのショップ、レストラン、ホテルなどが参加し、それぞれ賞をもらうために競争は年々激化している。
2022年は5月23〜28日に開催された。

ディスプレイ紹介
Chelsea in Bloomのメインのディスプレイ。
今年はエリザベス女王即位70周年ということで、女王モチーフのディスプレイが多い。

こちらはマカロンやカップケーキをモチーフにしたディスプレイ。
「マッドハッターのティーパーティー」というタイトル。

Ralph Laurenはバスケットに入ったお花がお店の入り口を飾る。

THE BLACK PENNYというレストランはロンドンの地下鉄「UNDERGROUND」がモチーフ。

DERMALOGICAはロンドンバスがモチーフ。

パッと見すごく綺麗なんだけど、下の方は子供が触ってボソボソになってたwww
赤と白の薔薇とアジサイが飾られたポストのディスプレイ。
郵便制度の始まりはイギリスらしく、それがテーマになっている。

Cartierはショーウィンドウいっぱいに色々なピンクのピオニー。
最終日に観に行ったんだけど、その日も新しいお花を追加してた💓

Hackettは赤いカーネーションでいっぱい。

以上、Chelsea in Bloomの代表的なディスプレイでした✨
この他にもたくさん素敵なディスプレイがあって歩いてるだけで楽しかった💓
私たちが行ったのは土曜日で人混みがすごかったから、平日に行くのが良さそう。
イベント
Chelsea in Bloom 公式サイトの「What’s on」というページから、それぞれのショップがどんなイベントをやっているかをチェックできる。
私たちはその中からMAITRE CHOUXというエクレア屋さんに行ったよ✨

フランスのエクレア屋さん感かもしだしてるのにロンドンのエクレア屋さんだった。笑

女王即位70周年記念エクレアを購入。
上から
・ヘーゼルナッツ&ミルクチョコレート味
・ピスタチオ味
・塩バターキャラメル味
・女王即位70周年記念ストロベリー&ブルーベリー味
全部とってもおいしかった🥺💓
店内も花でいっぱいで可愛い✨

5月頃にロンドンに来るときは是非「Chelsea in Bloom」を検索して詳細をCHECKしてみてください🌟

Have a lovely day!♡

